トップページ
自己紹介
実現に向けて
一般質問
視察レポート
応援者のメッセージ
日記
久坂くにえ通信
メール




 
平成30年3月27日(火) これからの公用車

公用車について行った行政監査結果を代表監査の八木さんとともに市長に報告しました。

現在、各担当課に一任されている一般事務事業用の公用車の管理や購入等ですが、各車両の走行距離の状態や運用にばらつきがある、とし庁内横断的に統一基準等を策定し、より効率的な運用などを求める内容としています。

よく目にするところでは公用車で目いっぱいになっている市庁舎の駐車場の課題もあります。庁舎移転という目先にとらわれず、現時点、また将来的にも効率的な配置や運用ができるよう重ねて求めました。

なお来年度から(来週からです)管財課は公的不動産活用課に改称することが決定されており、公的財産を単に管理するだけではなく、「活用」することも求められており、そういった意味からはタイムリーな監査であったと感じています。

平成30年3月25日(日) 多くの方のご来場に感謝です。

多くの方々にご参加頂き、陽春の集いが鎌倉芸術館で行われました。今日も司会をさせて頂きました。

平成30年3月25日(日) 多くの方のご来場に感謝です。

大船会場のみ地元のお店の皆様のご協力を頂いて、お料理などを提供いたします。今年は寿司勝さん、また大船倶楽部さん、またg’z バーさん、鎌倉ビールさんにご協力を頂いて皆さんお食事も楽しんでいただけました。

平成30年3月24日(土) 逗子市議議員選挙最終日です

18日から始まった逗子市議会市議会議員議員選挙はいよいよ最終日。佐藤けいこさんと市内各スポットを演説しながらまわります。

平成30年3月24日(土) 逗子市議議員選挙最終日です

平成30年3月24日(土) 逗子市議議員選挙最終日です

多くの皆さんに最後の支援のお願い。投票率もぜひ高いように!佐藤さん、そして多くの支援者の皆さんお疲れ様でした。

平成30年3月23日(金) そうだよね、と共感の日 保育園卒業式

今週は立て続けに卒業式が行われます。今日は公立保育園の卒園式。私は子どもがお世話になっているところとは違いますが、岡本保育園の卒園式に参列させていただきました(子どもが私のことを見ると一緒にかえりたくなってしまうだろうという先生方の配慮を今までにいただいています、)

平成30年3月23日(金) そうだよね、と共感の日 保育園卒業式

ともあれ子どもたちの歌や保護者の方へのお礼の言葉は本当に可愛い。また保護者代表の方の挨拶は、初めての登園や、また仕事を再開しこどもと十分向き合えていないのではという不安を抱え、先生方にフォローしていただいたこと、また発熱で大急ぎでお迎えに行ったことやここまで大きくなった子どもの成長への喜びなどに触れられており、共感たっぷりのご挨拶で思わずこちらも涙しました。

自分たちだけで子育てをせず多くの方のお力を頂いてこどもを育てていること、改めて感謝です。

皆さんご卒園おめでとうございます!

平成30年3月20日(火) 小学校卒業式

鎌倉市立小学校の卒業式。私は大船小学校の卒業式に参列させていただきました。

平成30年3月20日(火) 小学校卒業式

小学校の卒業式は子どもたちが卒業証書を受け取る際に自分の夢を話してくれます。また今日はそれに加えて夢がかなったらこうしたい、ということまで発表してくれました。夢がかなったらこれまで支えてくれた人々に感謝したいという話が多く、それぞれが支え、また支えられあって生きていくということを実感しているのかと感じました。

みなさんのそれぞれの夢が叶えられ、また充実した中学校生活を送ることができますように!

平成30年3月16日(金) 2月定例会最終日

次年度予算議案を含む、各条例などの議案を採決する最終日。修正予算議案を含め、全ての議案が多数、または総員賛成により可決されました。予算議案に関しては、より適切なごみ処理行政の推進の要望を盛り込んでいます。いよいよ年度末という気分です。

平成30年3月15日(木) 監査講評

平成29年度工事監査の監査結果を報告しました。今回の対象は今泉クリーンセンター跡地の煙突撤去工事です。技術面の担当者からは工事現場における足場や煙突内部の安全対策など災害防止対策への努力が必要と指摘されています。また監査としては市内業者への優先発注について配慮が欠けていた点を指摘しています。私からは重ねて煙突解体の後に実施される舗装工事等について、周辺へのさらなる安全対策を要望しました。

平成30年3月13日(火) 修正予算議案は委員会で可決へ

予算特別委員会の最終日。午前中には市長への理事者質疑が行われました。我が会派中村さんからは焦点となっていた今泉ゴミ焼却場跡地における生ごみ処理施設を中心に質疑を行いました。その中では、年度末までに結論を出す事になっていた山崎新焼却施設建設について、その期間を延長することが市長答弁で明らかになり、これまでの議会での答弁と一変した内容となっており、ゴミ施策は混迷を深めていると言っても過言ではない状態です。

理事者質疑後には、生ごみ処理施設関連費用を減額修正する修正予算案が提出され、予算特別委員会で可決されました。因みに私共の会派も修正予算議案の提案会派となっています。

というのも、先だってもこの日記の中で書きましたが、施設については、やはり周辺住民の合意が十分得られていないこと、庁内における手続きの不備、また総体的なごみ施策における位置づけが十分明らかになっておらず、最終的には数十億単位で経費のかかるこの施策を曖昧な状況の中進ませるわけにはいきません。妥当な結果と感じています。

平成30年3月11日(日) もう7年

東日本大震災からもう7年。震災の起こった時刻に黙祷を捧げます。まだまだ震災の被害により苦しんでいる方には心からのお見舞いを。また震災の痛みが風化しないよう、自覚をもたなければいけないと改めて感じます。

平成30年3月10日(土) 逗子市議会議員選挙は間近

浅尾慶一郎前衆議院議員の応援する、佐藤けいこさんの後援会設立式、また会議に出席しました。多くの方にお越しいただいて、ありがたい限りです。選挙はいよいよ18日から!

平成30年3月9日(金) 伝統ある中学校卒業式

市立中学校の卒業式。私は大船中学校の卒業式に参加させてもらいました。この学年はプレハブ校舎の時代も知っているお引越し世代。みんなで大変な時をよく乗り越えてくれました。

平成30年3月9日(金) 伝統ある中学校卒業式

そして式が終わり、退場の際に担任の先生に向かってみんなでメッセージを言うのは、もはや大中卒業式の伝統??感極まった先生の姿を見てこちらも感動しました。

皆さんご卒業おめでとうございます!ますます充実した人生を送ってください!

平成30年3月8日(木) 再び緊張の議論へ

(って私が緊張するわけではないのですが)今日の予算特別委員会では、清掃費、いわゆるゴミ処理関係の予算を審議することになっており、観光厚生常任委員会で意見の申し送りをした今泉焼却場跡地に建設する生ごみ処理施設も含めて審査・議論が行われました。

各委員からは、観光厚生常任委員会での質疑同様様々な意見が出されました。やはりその根底にあるのは、山崎新焼却施設の結論がでないままのゴミ施策という大枠の中での生ごみ処理施設の位置づけが不明確であること、また減量審議会などの審議を一切経ていないこと、また、周辺住民への説明が不十分であることなどが軸となっているように感じます。来週の市長への理事者質疑に議論は引き続きます。

平成30年3月5日(月) 予算特別委員会始まる

我が会派からは中村さんが委員として特別委員会に出席しています。今日から来週火曜日まで実施される長丁場の委員会となります。

平成30年3月2日(金) 2月定例会中日

ここまで議論した議案などの採決を行いました。予算議案は来週から特別委員会で審議会されます。

平成30年3月1日(木) 議会運営検討委員会

本会議などの運営を検討する通常の議会運営委員会に加えて、議会全般の運営について検討を行う議会運営検討委員会を実施しています。

因みに検討する項目は、各会派と無所属議員議員、正副議長から提出されたものです。今日は中々興味深い項目が検討されました(ってそうでもないですかね〜)議長の任期、また議長の常任委員会への所属などが議題だったのです。

項目を提出した会派からは議長の2年任期が提案されました。神奈川県下ではすでに議長の2年任期がほとんどですが、全国的にみれば、まだ3分の一ほどは1年任期となっており、ちなみに鎌倉市議会とて2年の再選を否定するものではありません。必然性も乏しく、私を含めて多くの委員は現行通りという意見であり、このまま。

また議長の常任委員会の所属については、議長という立場から各議案や報告事項について委員会時に判断しない方が好ましいという観点から、提案としてあがっていました。

事実議長が常任委員会に所属していない議会も多数存在しますが、議長という立場を離れ、一議員として発言の場を確保すべきという意見が大勢でしたので、こちらも変更せずとなりました。

最新の日記 / 日記 月次一覧


鎌倉市大船2-10-25-302
TEL・FAX 0467-47-1905 Mail;kusakakunie@gmail.com