トップページ
自己紹介
実現に向けて
一般質問
視察レポート
応援者のメッセージ
日記
久坂くにえ通信
メール




 
平成25年06月29日(土) 白熱! 家庭系ごみ戸別・有料化説明会

来年7月に予定されている家庭系ごみの戸別・有料化の説明会がこの週末5か所で実施されます。私は玉縄学習センターの会場での説明会に参加しました。

平成25年06月29日(土) 白熱! 家庭系ごみ戸別・有料化説明会

町内会などの方も含めて本当に何十人という方が参加されており、改めてゴミ行政への関心の高さを感じます。

クリーンステーション周辺の美化や、高齢者・子育て世代のゴミ出し負担軽減につながるという説明は高齢化の進むわが市では必要とも感じます。

一方で、今後焼却施設が2か所から一か所に減るため、ゴミ1万トンを削減しなければいけない、という状況下に鎌倉市はあります。

その中で削減手法の一つとして今回の戸別・有料化における削減、並びに目標量が3487tと設定されています。

これまでゴミ処理基本計画が計画どおりに進まず、様々な数値目標を下方修正に次ぐ下方修正を行ってきたいきさつ、を考えると果たしてこれで計画通りに進むのだろうかという不安が残ります。(実際戸別収集をモデル実施した地域では、削減ではなく、反対に増加した地域もあるとのことです)

質疑応答の時間の中では参加した方々がゴミ減量について議論を始め、かなり白熱したやりとりが続けられました(ので、冒頭タイトル)。

こうした真剣な市民の方々に応えたいと、議会もこれまでゴミ行政についてはその実効性について様々な指摘を行ってきています。

平成25年06月27日(木) 2期前からの宿題

昨今地方議会や、地方議員がどうあるべきか、ということがその不要論とともに様々なシーンで語られています。

わが鎌倉市議会では、私が1期目の時から(!?)市議会が本来果たすべき監視機能の強化、また政策提案力の向上、また情報公開など様々な角度から議論が続けられてきました。

他地方議会においては、それはたとえば議会基本条例といった形として議論が結実されています。昨年度鎌倉市議会においてもこれらの議論が鎌倉市議会基本条例素案(案)といった形となりました。

今期においては、その素案を条例として制定するのかどうかという議論を議会運営委員会でスタートします。

今日は、そのプレとして新しい議員さんもいるということで前述の流れや議論の内容、また素案(案)についての、議会事務局に説明していただき、勉強会を行いました。

かなり膨大な時間をかけて議論を行ってきています。(手持ちの資料を全部まとめると20〜30センチにななるのではないでしょうか。冗談ぬきです)

今期においてはその議論を無駄にすることなく、議会がより身近に感じてもらえる、そして政策提案力などを高められる環境づくりの一歩として条例制定に向けての議論を進めたいと考えます。

平成25年06月22日(土) 人の本質が見える?ソーシャルメディア

今日は日経woman が主催するフォーラムに参加しました。

平成25年06月22日(土) 人の本質が見える?ソーシャルメディア

その中で、とくにITジャーナリストの佐々木俊尚氏の講演が面白かったのです。

嘘のつけない実名媒体であるfacebookなどについては、メリットもさることながら、政治家の板では炎上することがある、という話をひいて、「よく生きる」「より良い人間であることが求められる」、そしてソーシャルメディアを使いこなそう、という話も披瀝されました。

最先端の内容なのに、結局は人間性、というか根本のところに話がリンクしていくことが感に堪えないのでした。

また、これらソーシャルメディアの発達により、今まで存在していた場、縦社会に加えて、一般の人がリーチできる分野が大きくなり、使いこなせる人間にとっては無限の可能性が広がること、

一方で、こういったメディアの創出は、過去における製造業のような雇用インパクトを持ちえず、その果実は非常に限定した人間にしか及ばないといった考察も興味深いものでした。

しかし、私にとってはまず使いこなすことが必要です…。

平成25年06月20日(木) 5.6%削減!

6月定例会の最終日。

議会提出議案で、来年7月まで報酬の削減を実施することになりました。時期や割合については議会内でも様々な意見を調整して、今回の削減率となりました。総体で約1,700万円の削減効果となっています。(写真は議会事務局によるメディアリリースの文書です)

平成25年06月20日(木) 5.6%削減!

行財政改革に資すること、そしてそれを行政とともに進める議会の立場として削減を実施するという側面はもちろんあります。が、私はやはりそれに加えて、どう市民の皆さんの期待に応えられる議会となるのかを合わせて考えなくては意味がないと感じています。

ですので、議員定数、報酬、政務活動費などは3点セットで今後も議論を進めていくべき課題と考えていますので、提起をしていきます。

さて、今日は他に議会提案で、現在話題となっている子宮頸がんワクチンの接種の一時見合わせを求める意見書も提出されました。

副反応被害者の方への救済や、速やかな情報収集、分析、情報提供手段の構築を行う事、再度方針を固めるのは速やかに進めるべきです。

しかし、一時見合わせについては、年間9,000人がかかり、また2,700人もの命が子宮頸がんによって失われることを考えれば、接種を希望する人々の権利を制限することは現時点では難しいとかんがえ、今回の意見書には賛成しませんでした。

また補正予算には玉縄地域における子育て複合施設の検討を今後も行うことを求めて賛成討論を会派で行い、追加で提出された教育委員会人事にも賛成しました。

長かった6月定例会も今日で終了です。

平成25年06月19日(水) 投開票日は間近!東京都議選

今回の都議選において20人ほどを擁立しているみんなの党の候補者の中でも、知人の方のところには少しですがお手伝いに行っています。

今日は渡辺よしみ代表も新宿区入り。その前段で前座演説をしていました。

平成25年06月19日(水) 投開票日は間近!東京都議選

自民党圧勝が予想されていますが、その他の選択肢としてどれだけ価値を見ていただけるかという選挙だと感じています。

平成25年06月18日(火) 議員個人の賛否結果
議会運営委員会が行われました。

各定例会での各議案に対する議員個人の賛否を公開してほしい、という陳情を審査し、全会一致で採決しました。

今後、各議員個人の議案にたいする賛否結果は議会広報や、議会事務局への問い合わせで公開することになりました。

今さら?と思われる方もいるかもしれませんが、今までは議会全体として各議案に対する対応を公開するといった考え方だったためです。(ここらについては議会が合議制であり、多数決というしくみに基づくものだと思っています)

しかし、議員個人がそれぞれの採決結果に説明責任を負っているのはもちろんとしてそれを市民の方に情報提供するのも時代の趨勢です。

また来週前任期から議論されている議会基本条例の素案などについて勉強会を行うことも確認されました。

平成25年06月15日(木) 選挙シーズン再び
昨日は東京都議会議員選挙の告示日。

そして今日は来月に控えた参議院議員選挙に向け、神奈川選挙区でみんなの党が擁立した松沢しげふみ氏の事務所開き。

暑い日となりました。いよいよまた選挙シーズンが始まります。

平成25年06月13日(木) 3枚目の集合写真
改選後初めての定例会では、議員の集合写真?撮影が恒例となっています。6月5日に撮影した写真を頂きました。(市長の右後ろが私です)

平成25年06月13日(木) 3枚目の集合写真

これで全体写真を頂くのも三度目。初回、二度目の写真を見ると議会の顔ぶれも入れ替わり、着実な変化を感じます。

平成25年06月12日(水) 玉縄地域の子ども施設の充実に向けて

所属している教育こどもみらい常任委員会の開催日。

昨年度請願を全会一致で採択し、実施されてきた岡本・材木座・稲瀬川保育園の耐震診断結果に基づく今後の予定などが報告されました。

昨年度末に結果が出てから、担当部局の対応は迅速なものでした。

材木座・稲瀬川では改修を実施し、その間子どもたちの保育は別の施設で実施します。

岡本保育園については、速やかな建て替えが必要ということです。

しかし、新園舎については現在の定員をそのまま維持するということです。

以前より予定されて、頓挫している玉縄地域での子ども関連施設の複合化、玉縄地域の待機児童対策への考慮などなど、当然再考すべき要素が抜け落ちていると考えます。

委員会ではそのことを指摘して、まだわずかにスケジュール的にも考えられる余地があるということで、こういった点を考慮して設計をしてほしいとうことを要望しました。

平成25年06月11日(火) 久々にやってられない気分に浸る

長かった一般質問のための本会議がようやく終了。

答弁調整などのために時間がかかるとはいえ、これだけ中断すると日程にもかなり影響がでてくるので、考え物です。

今日は他にも、自分の議会における提起は一体なんだったんだろうと思うような瞬間もありやってられない気分で一杯でした…。

平成25年06月05日(水) 一般質問できない定例会

臨時会を除けば、今日が選挙後初めての定例会が始まります。

当然市民の皆さんの負託を頂いた後の定例会ですから今後どういった思いで議員活動をさせていただくのか、という内容などで一般質問を実施するのが、私の今までの スタンスでした。が、

重要な事を書き忘れていましたが、議会運営委員会委員長の職を頂いている期間は一般質問ができないことになっています。(議長、副議長、監査など三役も同様)

ですので、役職変更がない場合、今年度一杯は一般質問の登壇ができないです。

(考えたら鎌倉市は一般質問席は、市長・部長と対面するように平場においてあるので、「登壇」という言葉はあたらないような気もしてきました…)

いずれにしても新人議員の方を含めて17名の方が質問を実施します。新メンバーでの議会が実質的にスタートします。

平成25年06月02日(日) 7月は参議院議員選挙

今月は都議会議員選挙、来月は参議院議員選挙と選挙が続きます。

みんなの党では神奈川選挙区には前知事の松沢しげふみ氏を候補者として擁立しました。党政策をお知らせするための駅頭活動。参議院議員中西さんと一緒でした


最新の日記 / 日記 月次一覧


鎌倉市大船2-10-25-302
TEL・FAX 0467-47-1905 Mail;kusakakunie@gmail.com