- 平成20年12月30日(火)
今年も残すところあと一日となりました。皆様のご支援をいただきまして、充実した活動を進めて参りました。改めて感謝申し上げます。
来年春には大きな試練が待ち受けていますが、皆さんのご意見をいただきながらしっかりと活動をおこなっていきたいと思っています。
来年もご指導ご鞭撻賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。
- 平成20年12月26日(金)
病後児保育室のネステ大船に見学に伺いました。明るくかわいらしいインテリアで、ほっとできる雰囲気です。
保護者の方にとって必要な事業で、鎌倉市でもやっと開設にこぎつけられて本当にありがたいと思っています。
しかしながら、開設はスタートで、運営方法の効果をどのように高めるかは、今後運営を進める中で、ノウハウを蓄積してもらいながら、またその実施を全面的にアップしていくことが必要だと話を伺う中で感じました…。
戸塚区の民主党公認候補の田中氏の集いに参加してきました。
美川憲一さんも登場ということで、おどろいたのですが、恒例ということで、しかもテーブル間をきちんと歩いている姿にファンサービスを大切にしている、と当然ながらそのプロ意識を感じました。
出席したした民主党各級議員からは政権交代を目指す声が多く、政界も落ちつきがありません。
- 平成20年12月23日(火)
お地蔵さんにちなんだ地域のお餅つき、地蔵法要に参加しました。
好天の中たくさんの子どもたちも参加して、皆楽しそうにそれぞれの時を過ごしていました。
また防犯活動を中心的に進めている方からお話を伺う機会がありましたが、安全・安心のまちづくりが市の重点施策でありながら、その方針が見えづらい、といったお話をいただきました。
ゴールのない取り組み、そして地域の方のご協力なくしては進められない活動なだけにより協働の姿勢が求められる、ということでしょうか。
- 平成20年12月22日(月)
ある自動車関連会社の集まりに参加させていただきましたが、ちょうどトヨタの赤字見通しが発表された後で、より一層厳しくなる経営状態が経営陣から話され、当然ながら少し暗い雰囲気に…。
しかしその中でも救いは、やはり以前の金融危機時に乗り切ってきた、アジアにシフト基軸といった経営方針が今回米発の危機に対して機能した、という話でした。言葉だけではない、企業の生き残りをかけた緊張感が伝わってきました。
- 平成20年12月21日(日)
猛威を振るう(?)ノロウィルスのせいか、この2日間ダウン。家人が子どものケア、家事すべてやってくれました。感謝です。
しかし、体調不良でダウンはとても情けない思いです…。
- 平成20年12月18日(木)
12月定例会最終日となりました。今年最後の定例会もこれにて終了。
今回議決された議案の中には、国保に関して出産一時金が35万から38万円にアップするという内容のものもありました。出産時におこる事故等に関して1月以降に一律に30,500円保険料が加算されるようになったためです。
またママたちにとっての強い支え、子育て支援センターの運営者(指定管理者)が3年間という期間で決定されました。
- 平成20年12月15日(月)
観光ナビ特別委員会は委員長報告の確認をしていよいよ終了となりました。
以前の自治基本問題調査特別委員会でもそうでしたが、特別委員会は議事の進め方自体もその都度諮りながら行うので今回もクロージングするのか危ぶまれていたほど進行が本当に見えづらいものでした…。
- 平成20年12月13日(土)
今泉さわやかセンターで行われたミニ門松づくり。毎年開催に協力しているエコ湖クラブのメンバーとして私も参加しました。今年は4年目とあって教える事も少し慣れました!
家族連れ、友人と一緒、など総勢30名以上の参加です。皆さんとても素敵な門松を完成させていました。この門松でよいお年をお迎えください!
- 平成20年12月12日(金)
子供はどうしてるの、とたまに聞かれます。こちらとしては、聞かれたとおり、保育園に預けています。と答えます。
しかし当然じゃないですか?一応働いているのですからと。年長者の方のみならず、同職の方から聞かれた時もその意図はなんだろう、と一瞬考えてしまうことが多々あります。まだまだ働く母にとって厳しい局面があるなあ…と実感します。
育児休暇が男性・女性とも同じ割合で取得しているわけでもなし、その育児休暇すら一年丸まる取得できる企業ばかりでもなく、生活のために共働きしている知人もいますし、事情はそれぞれなんですよね…。
- 平成20年12月11日(木)
神奈川民社協会の年末の集いが行われました。久しぶりに県内の各級議員さんとお会いしましたが、国政選挙はいつ行われるのだろう、と話題が集中です。
- 平成20年12月10日(水)
所属する観光厚生常任委員会が開催されました。いつもながら報告事項も多く、所属委員が一人ひとり発言・質疑など行い、終了は6時半過ぎと長丁場(というほどでもないですかね…)
今年度版の観光事情の調査結果では、トイレの増設や案内板の充実などで観光客の満足度がアップしていたことは喜ばしい結果です。
取り組みが始まったばかりの病後児保育はまだ利用実績がないとのことでしたが、認知度が高まるにつれ利用者でいっぱいになるのでは、と思っています。
また(先日新聞でも報じられましたが)ゴミの収集業務について委託業者側から突然実施できない旨が伝えられ、職員で対応したというトラブルについては引き続き交渉中とのことで、状況の厳しさを感じました…。一日たりともゴミは待ってくれません。早急な対応が求められます…。
- 平成20年12月08日(月)
やっと一般質問の順番が廻ってきました。
今回は保育行政と安全安心の環境について質問を行いました。度々取り上げている待機児童対策や、保育施設の耐震化、また地域ぐるみの安全の環境づくり等の項目です。
今期最後の一般質問の機会で、この場に立たせてくださっている市民の方々に対して感謝の気持ちを持って質問させていただきました。
しかし、一般質問は先週終わる予定だったのですが、今回は他の議員さんの一般質問での資料要求や答弁調整で休憩が長く入り、久々に週明けまで食い込みました…。しかも親子ともども風邪をひいていて、さえない日々です。
- 平成20年12月07日(日)
地元で恒例のもちつき大会。杵を持たせてもらい、つかせてもらいましたが、「ぺたん…」というしまりのない音です。
別の方がついたら、ぺったんぺったんと良い音。「来年は任せるよ!」という威勢のいい合いの手まではいっていました。私がそういってもらえる日はまだまだ遠そうです…。
- 平成20年12月06日(土)
子どもが風邪をひいて、発熱。病院も大混雑でした。家人に診察券をいれにいってもらったら、駐車場に入るのに20分待ちだったとか…。
寒さが本格的になってきたのを感じます。皆さんもご自愛ください!S
- 平成20年12月02日(火)
いよいよ明日から12月定例会が始まります。来年の2月議会では各会派の代表質問がありますから、基本的に会派に所属している議員は一般質問を行わないのが慣例となっています。
というわけで、今回が最後の一般質問を行える定例会。14人が登板予定です。